日記、始めました
初めまして、しのです。主にship1でまったり遊んでいるアークスです。PSO2NGSが始まるまで、モチベ維持の一環として日記を書いていきます。
内容は今のところ、PSO2称号・音楽・飯・運動等の日常関連、話題比率はゲーム・リアルでおよそ1:1で、月曜・金曜の週2投稿を考えています。
文章を書くのが苦手なので、この機に克服出来るよう苦にならないぺースを模索しながら定期的に更新出来たらなと思います。
それでは日記を・・・と行きたいところですが一つ宣伝を。
Ship1 Team 「La siesta」チームメンバー募集中です!!!
現在、PSO2公式サポーターズリンクが止まってしまっているため、チーム新規加入者をサポリンに頼っているうちのチームはかなりの死活問題なのです。
体験入団希望者がここしばらく音沙汰のない状態で、twitterの運用も工夫してみましたが効果は薄く…。様々な方法を試す一環として、このブログでも募集してみます。
認知度も始めたばかりで最底辺なため効果はあまり無さそうですが、何もしないよりかは良いですよね。きっと。
チーム「La siesta」の特色としては以下のものが挙げられます。
火力の出し方やコツ、特殊能力の組み方等チームチャットで質問すれば秒で返ってきます。そのため、初心者さんや復帰された方も気軽に輪に入ることが出来る和気あいあいとしたチームです!
体験入団も可能なので興味のある方はチームHPから一報をお願いします。
他にも数多くのアピールポイントがありますが今回はこの辺で。チーム選びの選択肢の一つに加えてもらえると嬉しいです。
そちらにいらっしゃるあなた!そう!あなたです!どうですか!
旧式武器を強化
脱線してしまいましたが改めて本題へ。
今回は旧式武器フローティングエッジズの強化称号を入手しました。
新生武器が実装されて以来、旧式武器はドロップするクエストが制限されてしまいました。この時にまとめて買っておけば何の問題もなかったのですが、当時は称号数称号もモチベもなく…。
また、称号数に応じて激レア石を報酬として受け取ることができる称号数称号が追加されたことにより、一部の称号を入手できる旧式武器の需要が高まったため暴騰し、その中でも極めてドロップ率の低いものは富豪以外入手することのできないものとなってしまいました。
しかし、ここ最近は称号数報酬が更新されていないので旧式武器の需要が減り、shipによって差はあると思いますが、比較的安売りされている印象を受けました。
そこで、未だに入手していない旧式武器を再度検索したところフローティングエッジズが前と比べれば手の届く値段で売っていて、しかも潜在2の強化値5(+10にしてもまだ売り物になる)ときたら買うしかないですよね。ということで早速強化へ。
倉庫で眠っていたリスク軽減+1.+2を多用したおかげか、すんなり+10まで通りました。旧式☆13の強化称号とか実装されなくて良かったです。もし廃止されずに☆15が実装されていたら強化値-7とか当たり前のようにやってきそうですし。
さて、残りの旧式武器称号はブリッツスラッガーのみとなりました。いつ見ても高いんですよね。期待せず、気長に待とうと思います。
このような感じで緩く書いていこうと思います。次回もよろしくお願いします!
相互リンクしていただけるブロガー様いらっしゃいましたら、お手数ですがtwitterまたはお問い合わせ、コメントの方から連絡を頂けると嬉しいです。